Daiichi Rubber
Daiichi Rubber
¥19,000 (税込 ¥20,900)
RAKA Rubber Boots
(モク・ツー プラス フォー)
西京極本店 -Nishikyogoku Store (Engineering Workshop)-
〒615-0883 京都市右京区西京極南大入町70番地
TEL: 075-326-3027
FAX: 075-326-3029
OPEN : 日曜日のみ(Open is only on Sunday)
三条店 -Sanjo Store (Sales Department & Factory)-
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路上ル東側
(京都市中京区中之町24-2)
TEL: 075-746-6132
Black
Brown
Blue Green
BLACK
BROWN
BLUE GREEN
△
Color
24cm
25cm
26cm
27cm
△
ー
ー
ー
ー
ー
ー
△ 在庫僅か ×取寄せ ー 完売
● パッカブル仕様 ( Packable )
● プルストラップ ( Pull strap )
● ヒールキック付き ( Heel kick )
● 日本製 ( Made in Japan )
△
△
ー
△
Daiichi Rubber <ダイイチ ラバー>
北海道小樽市にある1935年(昭和10年)創業の第一ゴム株式会社をファクトリーとしたラバーブーツブランド。
「直接加硫」のヴァルカナイズ製法でラバーブーツを製造できる国内唯一のファクトリーとして、熟練の手作業で一足一足、丁寧につくり上げ、世界に発信しています。
※「直接加硫」で作られるラバーブーツは、一般的な製法のものに比べ、柔らかく非常に耐久性が高い生地に仕上がるのが特徴です。
一方、世の中のほぼ100%のゴム長靴・ゴム素材を使ったスニーカーで採用されている「間接加硫」のヴァルカナイズ製法は、「直接加硫」に比べ、生地の柔らかさ、耐久性は落ちてしまいます。
◎アウトソール
切り込みが深くグリップ力のあるリップルソールを採用。
しなやかで弾力があり傾斜のきつい斜面や川床でも滑りにくいのが特長です。岩場での安定感もあり、少々硬いものを踏んでも穴が開く心配がなく、寒さの厳しい小樽だからこそ生まれたアウトソールです。
雨の日や朝一の市場へ向かうとき、毎日のガーデニングや花仕事・畑仕事のとき、ピクニックやキャンプ、冬場の除雪、雪道などタウンユースからガーデニングのようなフィールドワークまで幅広く対応できます。
経年変化による絶妙な色の変化も、直接加硫ヴァルカナイズ製法ならではの個性となります。またマットな質感は豊かな「表情」を生みだし、このプロダクトの魅力のひとつとなっています。