2011 比叡山ヒルクライム大会
2011 比叡山ヒルクライム大会
◀6月26日早朝5時。MINIにモールトン2台積んで出発。レース参加隊は滋賀方面から、撮影隊は京都方面から比叡山に入るので、ゴールまで全く接点がないので、まずはレース参加隊がレポートします。
▲受付会場近くに駐車場がないので、会場から3〜4km離れたパーキングに駐車して、自転車を組み立てて、受付会場まで自走して、
▲受付会場の仰木小学校に到着して、『オープンクラス』で受付を済ませて、頂上まで運んで欲しい荷物があればここで預けて、
▲受付会場はこんな感じで、
▲クラス別の招集がかかるまで、受付会場でストレッチなんかして、
▲『オープンクラス』の出番がきたのでスタート地点へ徒歩で向かって、
▲最後尾からスタートしようとゆっくり向かったら、
▲右奥に見える黄色いアーチがスタートゲートで、遠すぎてゲート見えへんやんと思いながら、
▲クラス内を10名前後にグループ分けをして順にスタート。まだまだ時間があるので記念撮影して、
▲やっとここまで順番が回ってきて、
▲はい、スタート。
▲初参加なので飛ばさず様子を伺いながら進みます。
▲こんな傾斜が続きます。
▲こんな素晴らしい景色も続きます。
▲ここからはレポートを撮影隊へバトンタッチ。ロードクラスはこんな感じで最後まで攻めてて皆さんかっこ良かったです。
▲男性ばかりの参加者の中で、女性参加者は少数でしたが、とてもパワフルで圧倒されました。ライディングポジションもキレイで、皆さんとってもかっこ良かったです。
▲まだかまだかと待ち構えていると、やっとMokuジャージを着たMoku店主が見えてきました。ダッシュしてるかと思いきや、いきなりデジカメを出し始めて、
▲後ろから迫られているのにも気が付かずにデジカメをセットし始めて、
▲写真を撮り始めたっていう…。1時間以上待ち構えていたのに撮り応えゼロです。こんな事してる参加者…誰一人いませんでしたよ…。
▲当然最後にブッチギラレて、本人はカメラ片手にゆっくりゴール…。
▲そうこうしていたら、BD-1に乗ったイシカワさんがゴール前まで迫ってきてました。BD-1歴は2年ほどで、それまでスポーツバイク歴はゼロで、レースに向けて本格的に走り始めて2〜3ヶ月というイシカワさん。 自転車から降りずに完走するのが目標で、直前にドロップハンドルに改造して、フラットペダルからビンディングに交換したり、スタンダードなスピードメーターから心拍計とケイデンスの付いたものを新調されたりと、ほとんどがレース直前のことだったので、練習期間がほとんどない中でレースに臨まれました。
▲「今までこんなぶっ通しで登ったことないから、途中から腰が痛くなってきて、ケイデンスも落ちてくるし、メッチャしんどかったけど、なんか達成感が大きいですわぁ」と言われていました。降りずに完走!目標達成ですね。お疲れさまでした!
▲あの方を待ってるいる間に、親子でエントリーされている参加者がゴールへ。凄いですね!少年の参加者もちらほら見かけました。
▲そうこうしていたら、待ち望んでいたコダマさんが最終コーナーに!還暦も過ぎて、初めてヒルクライムに挑戦されましたがメチャメチャしんどそうです。
▲でもでも最後まで降りずに完走!「途中でメゲそうになったけど、男は根性!で登ったわ」と言われていました。 目標達成!お疲れさまでした!
▲そのときに撮影したのがコレ。
▲お疲れさんショットその1。コダマさんもレース数ヶ月前に、ビンディングペダルと、心拍計&ケイデンスの付いたメーターに変えて、レースに臨まれました。「ビンディングに変えといて良かったわぁ〜。ビンディングやなかったらこんな坂、登れへんで〜!いやぁ〜えぇ勉強になったわぁ。また自転車の乗り方考えなアカンなぁ」。…終わった早々に来年のこと考えてるコダマさん…男前です。
▲お疲れさんショットその2。「腰が痛くてメッチャ、キツかったけど、終わったらまたやってもイイかなって思ったんで、みんながヒルクライムにハマる感じが少し分かった気がしますわぁ。腹筋、背筋鍛えなアカンなぁ」ってイシカワさんからも男前発言が…。
▲お疲れさんショットその3。「走り始めは、メーターで斜度見たり、距離見たりして意識してたけど、半分ぐらい走ってから腰がガクガクしてきて、距離とか見てたらゲンナリするから途中からケイデンスと心拍計だけ見て走ってたら、いつの間にかゴールしてた。でも冷静にモールトンを分析しながら楽しんで走れたところもあったから、毎日乗ってる効果が少し出たんかなぁ…。でも腰の痛みは腹筋、背筋の弱さからやろうから鍛えなアカンのやろうなぁ…」とのこと。本当に筋トレするんでしょうか…。レース中のデジカメ撮影も次はしない方がよろしいかと…。
比叡山ヒルクライム大会に参加してきました(その1)
2011年6月26日(日)、JTB主催の「比叡山ヒルクライム大会2011 〜世界遺産 比叡山延暦寺への道〜」に参加してきました。申し込み時ではあと数名エントリーされていたのですが、急遽予定が入って参加できなくなってしまったので3名でチャレンジしました。3名ともヒルクライムが初めてだったので目標は「とにかく降りずに完走」。コースは、滋賀県仰木から比叡山延暦寺までの10.9kmで、全国から約1700名が参加したそうです。
実業団レースも同時に行われた本格的な大会で、ロードクラスは男女それぞれ15歳〜50歳以上の年齢別にカテゴリー分けされています。小径車は、10歳以上で年齢制限なしのクロスバイクなどと同じ『オープンクラス』で参加します。延々と登り続けるレース…ワクワクドキドキのレースの模様をMoku撮影隊がご紹介します。
走行距離:10.9km(実測:8.4km)
標高:217m〜698m(最大標高差:487m)
平均斜度:4.2%。
2011.6.26
Hieizan Hill climb rally 2011 in Okuhiei driveway