No.5 Overhaul

Model : AM-New Series Stainless

長期保管で錆や腐食が進行していたため、原型復旧のためレストアされました。総積算距離は不明ですが見事に蘇りました。

 1.作業前の状態

 2.フレームの分解と洗浄、パーツのオーバーホール

1)汚れを拭き取りながら、パーツを取り外してまとめて洗油で洗浄します。コンポーネントのオーバーホールをしながら細かい消耗品パーツの点検とフレームを再塗装するための準備をします。

2)New Seriesは、フロントサスペンションで採用されている『フレクシター(ゴムスプリング)』がリアのピボットにも圧入されています。再塗装するためにはこのフレクシターを抜く必要がありますが、錆で固着していることもあるので抜くのに難儀することがあります。英国に送り返して塗装依頼すると価格も期間も多く掛かるので、少しでも抑えられたらと使用頻度は低いですがフレクシターを抜くための専用工具を製作しました。

3)フレームを綺麗にしながら全分解します。新車時のフレームkitよりもバラバラの状態です。ここから塗装をする箇所と塗装をしない箇所を区別するためのマスキング作業を行います。

4)塗装の仕上がりを待っている間に、細かなベアリング類などを洗浄してグリスアップし、小分けにして準備しておきます。 ブレーキキャリパーや駆動系などのパーツもオーバーホールしながら組み立てておきます。

5)リアディレイラーをオーバーホールします。

6)出来るところまでリアディレイラーを分解して洗浄し、グリスアップしながら組み立てます。

7)ブレーキもバラバラにして洗浄、グリスアップします。

8)ブレーキのオーバーホール前。

9)ブレーキのオーバーホール後。

10)クランクもボトムブラケットも分解洗浄してグリスアップします。画像はオーバーホール後。

11)New Series純正フロントハブも分解してオーバーホールします。

12)中を開けるとベアリングにも錆が出てきていました。

13)新しいベアリングに交換して組み立て、ベアリングの回転を確認します。ベアリングを少し強く押すと左右にガタが出ていたのでもう一度分解して各部を測定しました。

14)フロントハブとハブシャフトの寸法に誤差があったので旋盤で加工しました。基本的にこのような誤差はあってはいけません。

15)リムにもブレーキシューのカス(ゴミ)が付着していたため、専用のゴムヤスリで面を整えます。画像はリムを磨く前。

16)リムを磨いた後。

次ページでは、フレームやパーツの腐食除去、フロントサスペンションの組み立て、フレームの組み立てを行います。

OVERHAUL
オーバーホール